- HOME
- > バングロとは

「バングロ」という商品名は、「BAMBOO」と「GLOBAL」そして成長の「GROW」を融合し名づけられました。
ここには「竹を世界に広げたい、製品として成長したい」という想いが込められています。
バングロは、天然の竹を開繊し、繊維のみを細かく取り出し、竹繊維と他の繊維とを混紡した糸の総称です。中国四川省からベトナム、ラオス等の分布生息する、細かくて柔らかい慈竹を使用しています。
また、竹は他の植物と比べて非常に成長が早く、農薬なども使用しないため環境負荷が少ないサスティナブルな素材です。資源豊富で価格が天候に左右されにくく、原料が安定的に確保できること、また、竹は繊維量が多いため生産率が高いことから、衣料品のみならず、工業製品、介護、カバン、カーテン、カーシートなど、幅広い分野、業界からの注目が集まっています。
竹の生息していない欧米にも評価が高く、ポスト化学繊維の新素材として展開できることが期待されています。
※糸・生地・生地サンプルは バングロショップ にて販売しております。
以下のバナーよりお入りください。

◎製造方法
天然繊維 | バングロ糸 | 天然の竹を開繊し、繊維のみを取り出し竹繊維と他の繊維とを混紡した糸(竹の外皮も使用) ※当社製品 |
---|---|---|
爆砕竹混紡糸 | 爆砕による、竹繊維の開繊した混紡糸 ※他社製品 |
|
化学繊維 | レーヨン糸 (バンブーレーヨン糸) |
竹を化学薬品で溶解させ、それを再びセルロース分子に戻すことによって高分子を再集合させて再生した繊維。(ビスコース法) ※他社製品 |
◎竹の種類
天然繊維 | バングロ糸 | 慈竹:細かくて柔らかい1年ものを使用(産地:中国四川省からベトナム、ラオス等に分布生息) |
---|---|---|
爆砕竹混紡糸 | 主に孟宗竹を使用 |
|
化学繊維 | レーヨン糸 (バンブーレーヨン糸) |
慈竹(産地:中国) |
◎繊維の種類
天然繊維 | バングロ糸 | 天然繊維(バンブーリネン) |
---|---|---|
爆砕竹混紡糸 | 天然繊維(バンブーリネン) |
|
化学繊維 | レーヨン糸 (バンブーレーヨン糸) |
化学繊維:再生繊維 (バンブーレーヨン) |
◎環境への影響
天然繊維 | バングロ糸 | 紡績時、有害物質を使用しない為、環境にやさしい |
---|---|---|
爆砕竹混紡糸 | 紡績時、有害物質を使用しない為、環境にやさしい |
|
化学繊維 | レーヨン糸 (バンブーレーヨン糸) |
紡績時に有害な物質を使用し、大気に汚染物質を排出するため環境にやしいとは言えない。 |
◎原料の検証
天然繊維 | バングロ糸 | 製品化されたあとでも、原料となった竹を特定することが可能 |
---|---|---|
爆砕竹混紡糸 | 製品化されたあとでも、原料となった竹を特定することが可能 |
|
化学繊維 | レーヨン糸 (バンブーレーヨン糸) |
製品化されたあとに、原料となった竹を特定することは不可能 |
◎効能について
天然繊維 | バングロ糸 | 竹本来の機能性(強度に優れ、抗菌作用、抗酸化作用、臭い吸着作用、防臭作用、防音作用など)がそのまま期待できる。 |
---|---|---|
爆砕竹混紡糸 | 竹本来の機能性(強度に優れ、抗菌作用、抗酸化作用、臭い吸着作用、防臭作用、防音作用など)がそのまま期待できる。 |
|
化学繊維 | レーヨン糸 (バンブーレーヨン糸) |
一部製品は残留化学物質によって抗菌性有と表記も、竹そのものの効能が生きているか不透明である。 |
◎特性の持続性
天然繊維 | バングロ糸 | あり |
---|---|---|
爆砕竹混紡糸 | あり |
|
化学繊維 | レーヨン糸 (バンブーレーヨン糸) |
あるとは言えない |
◎表示
天然繊維 | バングロ糸 | 『植物繊維(竹)』と表記可能 |
---|---|---|
爆砕竹混紡糸 | 『植物繊維(竹)』と表記可能 |
|
化学繊維 | レーヨン糸 (バンブーレーヨン糸) |
『植物繊維(竹)』と表記できない |
◎その他
天然繊維 | バングロ糸 | 最大竹比率80%まで可能で、爆砕方式よりも柔らかく、 竹本来の機能性(強度に優れ、抗菌作用、抗酸化作用、臭い吸着作用、防音作用などにも優れる等)を有し、しかも風合い及び染色性にも問題ない繊維製品の提供が可能である。 |
---|---|---|
爆砕竹混紡糸 | 竹繊維が堅く、50%以上の竹繊維を混紡した糸は難しい。 |
|
化学繊維 | レーヨン糸 (バンブーレーヨン糸) |
レーヨン以外に『キュプラ』等があるが、いづれも化学繊維(再生繊維)で、環境にやさしいとは言えず、表示に『植物繊維(竹)』を用いることができない。 |
天然繊維 | 植物系 | コットン、麻(ヘンプ、リネン、ジュート)など バンブーリネン(バングロ) |
---|---|---|
動物糸 | ウール、シルク、カシミヤ、モヘア、アルパカ、アンゴラなど | |
化学繊維 | 再生繊維 | レーヨン(バンブーレーヨン) リヨセル、キュプラ、モダールなど |
半合成繊維 | アセテート、プロミックス、大豆繊維など | |
合成繊維 | ポリエステル、ナイロン、アクリル、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリ乳酸(PLA)など | |
無機繊維 | ガラス、金属など |